【必見】Netflixの特徴は?向いている人・向いていない人
こんにちは、最近NetflixをみあさっているYUUです。
今回は〜

動画配信サービスに迷っている人、自宅待機中の人、言語勉強中の人「お金を払って動画配信サービスを登録するのに後悔したくない。Netflixの特徴ってなにかな。映画で言語勉強したいけどどうすればいいの。」
こう言った悩みのヒントを、ユーネクスト・Amazonプライム・Netflixを契約して最終的にNetflixに戻ったわたしの経験をもとにシェアしていきます。
本記事の内容
【他社と比較】Netflixの特徴

- 使い方でプランが選べる
- オリジナル作品がおもしろい
- 言語音声や字幕切り替えに対応する言語が多い
- 海外ドラマ・映画に強い
この順番で説明していきます。
自分が、向いているか否かいち早く知りたい方は、
ここをチェック!!!
1.使い方でプランが選べる
ランク | 1ヶ月の値段 | 画質 | 同時視聴可能人数 |
ベーシック | 800 | 標準画質 | 1 |
スタンダード | 1200 | 高画質 | 2 |
プレミアム | 1800 | 高画質・超高画質 | 4 |
この3つにわかれているんですが、家できれいな映画を見たいという人以外は、ベーシックで十分だと思います。
また、何を見ても追加料金が出ないため、気兼ねなく見れます。

ちなみに、クレジットカードを持っていない学生も、コンビニとかでNetflixのカードを買えば登録もできます!
2.オリジナル作品がおもしろい
安っぽくない。
内容が深い。
主演者の演技力が高い。
中途半端に終わらない。
どれも、ハリウッド映画並みの仕上がりになっています。
【必見2020】Netflixでしか見れないおすすめオリジナルドラマにわたしのオススメを紹介しているのでよければ見てみてください。
3.言語音声や字幕切り替えに対応する言語が多い
音声で英語・ポルトガル語・スペイン語など多くの言語に対応しています。
また、字幕もたくさんな言語に対応し日本語をはじめ英語・スペイン語・韓国語・ポルトガル語などを選択できです。

動画を見ながら簡単に切り替えられることもできるんです!
言語勉強にはもってこい!!
4.海外ドラマ・映画に強い
Netflixで見れる映画やドラマの大半は海外のものをしめ、
他社では配信されていない、フルハウスや大ヒット映画のほとんどが見れます。
向いている人

-
・海外映画・ドラマが見たい人
・海外映画を見飽きた人
・言語を勉強中の人
・遠距離国際恋愛している人
基本的には、洋画を好んでみる方は大抵向いているでしょう。
また、遠距離国際恋愛している方は、多言語対応しているのでNetflixから最近使えるようになったNetflix partyで一緒に映画鑑賞デートができます。
気になる方はこの記事へ
↓
【マンネリ解消】国際遠距離恋愛を乗り越えるコツ!お家で王道デート①
向いていない人

-
・洋画以外を見たい人
・無料でお試ししたい人
・PCで鑑賞する人
特に、アニメや日本のドラマには弱く、最近無料でお試しができなくなったので、なるべく安く見たいと思う人は向いてないのかもしれません。
わたしは、Netflix信者なのであまり悪いところはありませんでした。
強いて言うなら、最近出たNetflix partyがアイフォン非対応というところですかね。
少しでも参考になったでしょうか。
わたしは、洋画が好きでよく見ていたので、Netflixがあっていたのかもしれません。
結論、洋画好きの人は、絶対の絶対の絶対にNetflixをオススメします。