【国際恋愛】外国人の彼との連絡の取り方は?仲を深めるための頻度は?
こんにちはYUUです。
今回は〜

国際恋愛初心者、したい人「「連絡はどうやって撮ってるの?仲を深めるための頻度は?」」
日本人相手でも、連絡の頻度は個人差がありますよね。
それと同じで、外国人も連絡の頻度は人それぞれです。
しかし、価値観や文化の違いの不安から、他の国際カップルの実態も知りたくなりますよね。
今回は、私たちカップルの実態をもとに、国際恋愛における連絡の頻度、仲を深めるためにやっていることを紹介します。
いち国際カップルの実態なので、気軽に見ていただければと思います。
本記事の内容
連絡の頻度は?
私たちは毎日連絡をとっています。
そして、基本的にビデオ電話です。
↓
仕事まえに連絡を入れる
↓
休憩中にビデオ電話
↓
仕事終わりに連絡入れる
↓
寝る前にビデオ電話
遠距離恋愛というのもあって結構頻度が高めなのかもしれませんが、お互い苦痛ではありません。
もちろん、友人と出かけている時や、何かやりたいことがあるときは、連絡は取りません。

寝る前のビデオ電話は、お互い違うことをやってたりします笑
何語で話してる?
LINEは英語7:日本語3
ビデオ電話は日本語です。
たまーに、ビデオ電話で勉強中のポルトガル語を、いきなりぶっ込んだりしています。
LINEでも
彼のポルトガル語が分からなくて、私がポルトガル語で「分からない」と返したり
↓
仲を深めるためには?
「ビデオ電話をすること」です。
二人の時間が合うのなら、定期的にやるべきです。
愛情表現もメッセージと会話では言葉の重みも違いますし、遠距離で不安な時も、お互いに顔を見るだけで不安が減ります。

私たちは、ビデオ電話ごしで一緒にご飯を食べたり、映画を見たりもします。
気をつけることは?
「ルールをきめないこと」です。
毎日ビデオ電話することも、ご飯を一緒に食べることも、ルールを決めたわけじゃありません。
ビデオ電話は、メッセージを打つより楽。
ご飯は前の日に誘う感じ。
お互いにやりたいことを出し合っていたら自然とこうなっていったって感じです。

ルールを決めて破ってしまった時、お互いしんどいですし、より縛られてる感じがして恋愛が嫌になってしまいそうだしね!
どうだったでしょうか。
あくまで、私たち国際カップルの連絡の取り方です。
外国人でも日本人でも、私たちのようにできないという方もいるでしょう。
でも、それでいいと思います。
自分たちのペースで楽しく国際恋愛頑張っていきましょう。

「私たちはこんなことしているよ〜」と言う方、ぜひ教えてください!