【国際恋愛】ネットで出会った外国人彼氏を両親に紹介!案の定反対!
こんにちは、ネットで出会った外国人彼氏がいるYUUです。
今回は〜

ネットで出会った彼を親に紹介したい人「「紹介するのが不安。反対されるのが目に見えているけど言うべきなのか。」
外国人の彼を親に紹介するのって勇気がいりますよね。
ネットで出会った外国人なんて尚更。
しかも、過度な過保護。
そんな親に、わたしがなぜ彼を紹介したのか。
そのきっかけと紹介するにあたってのアドバイスをシェアします。
本記事の内容
紹介しようと思ったきっかけ

- 彼の家族を紹介されたから
- 結婚の話が出るぐらい真剣な恋と感じたから
- 反対されると分かっていたから
私たちはネットで出会って11ヶ月目にして初めて会いました。
彼は、初めて会うまでに、両親にはわたしのことを伝えており、ネットで出会って4ヶ月目には、彼の母とビデオ電話で顔合わせもしていました。

彼はその時、わたしを彼女として紹介してくれたので、真剣に考えてくれていると感じました。
その後も、彼と会う時は、彼の母とビデオ電話をしたり、彼の家族みんながわたしのことを知っている状態だったからです。
※出会いのきっかけ交際の始まりについてはこちらからどうぞ
また、本当に結婚するかどうかはさておき、彼の口から結婚の話も出ていたのも理由です。
わたしの親は絶対に反対すると確信していたので、もし、結婚するなら、早めに言うことで、理解してくれる準備ができると思ったからです。
紹介のタイミングと注意した点

紹介のタイミング
私たちの初対面後に言いました。
初対面の場所は、ポルトガルだったのですが、親には、友達と行くことにしていました。

実際に、彼と会った後に友達と合流することになっていたので。
紹介の際に決めていたこと
たった2点です。
- ネットで出会ったことは伏せる
- 上記のことは彼にも理解してもらう
理由としては、外国人の彼というだけで反対されるとわかっていたからです。
にもかかわらず、ネットで出会ったことを言ってしまうと、彼の性格を知ろうとする前に、固定概念から、断固拒否モードに入ると思ったからです。
また、彼にもそれについて理解をしてもらった理由としては、後になるにつれて言いにくくなると思っていたからです。

何事も、最初に行っておいた方が、お互いの負担にもなりませんしね。
彼も、「時には嘘も必要だけど、いつかは言ってね」ということで理解してくれました。
親の反応
結論からいうと、案の定「反対」されました。
冒頭にも言いましたが、わたしの親は、外国人=遊び人と考えるステレオタイプ。
紹介した時は、「ありえない。騙されてる。」と言い呆れた顔をされました。

その時ではありませんが、「外国人なんてしょーもない」とも言われたこともあります。
幸い、今まで彼氏を親に紹介することはなかったので、少し彼について興味は持っていました。
「これから彼について知っていってもらえるチャンスはある!」っと思い少しホッとしました。
紹介後にした行動
ビデオ電話で彼とわたしの母を話し合わせることです。
外国人のイメージで反対されているのなら、彼の性格を知ってもらえば少しでも理解してくれる一歩になると考えたからです。
その結果、彼との国際恋愛については、前よりかは理解してくれるようになりました。

まだ、国際結婚は、外国人反対ですが。。。。。
まとめ
親に反対されるとわかっている方は
- あえて最初の方で紹介する
- ネットで出会ったことは相手の性格を知ってから
- 反対されたからと言って、そのままにしておかない
主にこの3点を押さえておくといいと思います。
最初のイメージから反対されても、それ以下になることはありません。
時間をかけて、頑張って理解させていけば、きっとわかってくれるに違いありません。