【国際恋愛】宗教の違い・問題って大変なの?

LOVE

こんにちは
ブラジル人彼氏と遠距離恋愛中のYUUです。

国際恋愛をしている方、国際恋愛をしてみたい方「宗教問題で起きる問題ってあるの?大変なことって?」と思うことありますよね。

今回は、少しでも参考になればと思いわたしの実体験をもとに宗教についてお話しします!

本日の内容

彼の宗教観

【国際恋愛】宗教の違い・問題って大変なの?
キリスト教です。

彼は子供の頃から両親の影響で教会には通っていたらしいです。
しかし、彼自身はそれほど信仰心がないとのこと・・・

とはいい、何かあった時には神へお祈りをしていますし、
今でも母からは、聖書の言葉が送られ、たまにわたしに見せてきます。

キリストを信じていますが、そこまで信仰心が強くないのがわたしの彼です。

宗教問題事件

【国際恋愛】宗教の違い・問題って大変なの?
一度だけ宗教で喧嘩をしたことがあります。

※長くなるので読みたくない方は飛ばしてください※

彼とキリスト教について話していた時のこと・・・

キリストでは、信者は死後同じ場所に行けるという教えがあります。
彼はわたしと死後でも一緒にいれるよう、将来はキリストを信じ聖書を読んでほしいと言ったのです。

それに対して嫌な思いもしませんでしたし、その時は「考えてみるね」といい流していました。

その後、いつものように2人で映画鑑賞をしていたのですが、

彼が選んだのがキリストについての映画で、終わった後に「いい話でしょ?だからキリストを信じて!」と言ってきたのです。

それにわたしは「カチン」ときてしまい、
「キリストの考えは素晴らしいし、この映画もいい話だけど、強要しないで」っと言ってしまったのです。

彼はただ死後でもわたしといたいという気持ちから、軽い思いでいったらしいのですが、それがわたしには強要のように感じたのです。

その後、話し合いにより仲直りをしましたが、宗教で喧嘩をしたのはこれが最初で最後です。

今のところは笑

   

まとめ

日本でも、宗教ではないですがご飯にお箸を刺すと行儀が悪いといったように、幼い頃から教養されているなら宗教問題は生じても仕方がない事ですよね。

強要は良くないですが、何かをきっかけに信じてみるのもいいと思った出来事でした。